音楽

細意志の岩音鳴りて【追補】

前回、今年のフジロック開催について書いてからおよそ1ヶ月、meganegadoushita.hateblo.jp その間に見えてきたこともあったので、書き足しておくことにする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「こんなときにロックフェスだと?しかも国…

固定観念ちんねんさん

みなさんは、「管楽器」にどんなイメージを持っていますか?私は、今でこそ、ブラスロックやファンクを抵抗なく聴いていますが、かつてはクラシックな楽団員やアダルトなジャズミュージシャンが、かしこまって演奏する(そして座って聴く)イメージしかあり…

私は無理をしているのだろうか

ときどき思うのです。 Floating Points - Full Performance (Live on KEXP) こういうの↑を聴いて、「あああ、無機質な空間に色々なパズルやブロックを組み合わせ、クールで知的なグルーヴを作り上げていくの、かっこいいなー。こういう音楽をかっこいいと思…

好きな声

いきなり愚痴っぽくなってしまうのですが、なぜに近頃流行りの曲は、みんなで同じパートを歌う(そして一斉に踊る)ものが多いのでしょうか。秋葉系も坂系もジャニーズ系も。一般的に、一人一人の声として認識できるのは5人同時くらいが限度では? 80年代中…

漠然と音楽のこと

東日本大震災から9年が経った。 音楽業界は、震災直後こそ自粛ムードだったけれど、その後は積極的に発信していたように思う。ミュージシャンはもちろん、音楽に携わる者たちは、被災地に出向いたり、被災地を思って各地でチャリティを開いたりしていた。そ…

気まぐれバージンロード

毎週土曜日のお楽しみ、ゴンチチ(と仲間たち)がお送りするNHK-FM『世界の快適音楽セレクション』が、今回で1000回目の放送を迎えたそうです。おめでとうございます。これからも、愉快な時間を僕にください。 今回、番組中で紹介されていたこの曲(バージョ…

レモン パプリカ スムージー

少し前のことです。自宅のテレビをつけたら、このミュージックビデオが流れていて、「どんなけ花咲かすねん。」と思いました。NHKさん、もう十分にいつか生まれるキミに花を咲かせたでしょうが、と。 <NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージック…

5月病きゃっつーの

気候が良すぎるせいか、文字を打つのが億劫に。 とりあえず、クレージーキャッツ × タモリさん(1986年)を貼っておきます。 クレージーキャッツ タモリ(1/2) それにしても、何なんでしょうね、この植木等さんの回収力は。お釈迦さまでしょうか。見てい…

あすなろう

先日、梅を見に行きました。もう見頃は過ぎていましたけれど、中には綺麗に咲いているものもありました。 うれしくて写真を撮り、これはさぞかし良い春が来るのだろうと思いました。よし、次へ行こうと自分のクルマへ戻る途中に、ふと自分のクルマの排気マフ…

今日はなんだか、

今日、Amazonミュージックを聴いていたら、荒井由実『卒業写真』が再生されまして。 言わずと知れた名曲。しかし、私は名曲過ぎて歌詞をしっかりわかっていませんでした。確かめてみましたら、 ✕ 悲しいことがあると 開くわあの表紙 ◯ 悲しいことがあると 開…

スニーカーブルース

先日、用事があり京都の街へ。昨年ならばまだ寒さに震えていた頃だけれど、この日はまるで春はあけぼの やうやう欲しくなりゆくスニーカー。 …な日和とは全く異なる用事を済ませ、京都駅に向かうバスの中。 この路線は、人の乗り降りの少ない“穴場”路線なは…

秘はまたのぼりくりかえす

Slow Down 日常にあふれる繰り返すリズムにのせただようRhyme さまざまな事があふれてる今だからこそ伝えたいこのPoem というわけで、粉瘤が再発しました。 meganegadoushita.hateblo.jp あれは元日のこと。風呂で身体を洗っていたときに、お尻に大きいニキ…

クリスマス・ソング

だんだんと数を減らしているせいもあってか、今年は例年よりも早く(自己最速!)に年賀状を出し終え、クリスマスを待ちの姿勢で迎えることができました。 とは言っても、気の利いた思い出や予定が待っているわけでもないのですが、それでもけっこう好きです…

改憲論者

小学生の頃、社会科の授業で「日本国憲法 前文」を暗唱する時間がありました。確か数週に渡って続いて、仕上げは一人ずつ立っての暗唱テストでした。 【中学公民】2-2③ 日本国憲法前文 今思うと、先生は熱心な護憲派だったのでしょう。中学校ですべき内容…

立とぅ

タトゥーを(入れ墨)と表記していいものかどうか悩むところですけれども、ここはお許しください、その筋の方。 世間のお話としまして、タトゥー(入れ墨)が愛情表現としてありかなしかとか、ファッションなのか何なのか、とか盛り上がっているときに、私は…

人類が我が家の輪ゴムを使い果たす日は来るのだろうか

「バンド」と言えば、うちの亡くなったおばあちゃんが、輪ゴムのことをよくバンドと呼んでいたのを思い出します。子どもの頃(今でもですが)の私はバンドというのはヘアバンドやリストバンドのような伸縮する太いものを指すと思っていたので、おばあちゃん…

立秋サマータイム

東京オリンピックに向けて、「サマータイム」の導入が噂されているみたいですが、私の場合、「サマータイム」と聞いてまず連想するのは曲のほうの『サマータイム』です。 サマータイム (曲) - Wikipedia Wikipediaによると、 >現在までに少なくとも2600を超…

涼しくなりたい【2】

以前、NHKBS『cool japan 発掘!かっこいい日本』で、音で涼を感じる日本文化はCOOL!みたいなことを言っていたのですが、どんなもんでしょうね。 確かに、風鈴の音や稲川淳二の語りで涼をとる日本人は、異文化圏の人からすれば最高にCOOL(でMAD)な存在か…

茶碗を洗いながら聴く音楽

キッチンで洗い物をするときなど、BGM代わりに使っているAmazon Music。あまり期待せずに流しっぱなしなことが多いのですが、たまにツボにはまる曲が来るので侮れません。突如弾けるスポンジの泡。 QUINCY JONES - BOOGIE BOSSA NOVA (Boogie Stop Shuffle) …